ワイラボ【WhyLabo】
  • 新着情報
  • サービス
  • 制作実績
    • WEB
    • PAPER
    • LOGO
    • その他
  • コラム
    • FONT
    • DESIGN
    • RECREATION
    • その他
  • Web用語
  • メンバー紹介
  • お問い合わせ
ワイラボ【WhyLabo】

COLUMN

  • ことのはじまり
  • 何故カップラーメンなのか。
  • レビュー機能をつけました。
  • サイトと連携してTwitterを随時更新。
  • 最後に

カップラーメンを紹介しています!

  • WEB
  • その他
whylaboではカップラーメンを紹介するサイトを運営しています。ん?ん?…どゆこと?

そうなんです。
whylaboではカップラーメンを紹介するサイトを運営しています。

 

なんで?

ええ、そうなりますよね。

 

 

ことのはじまり

ことのはじめは去年の年明け頃でしょうか。
社内会議にて

 

ヒゲ社長 <なんかおもろいコンテンツ、考えなあかんで!
whylabo <ひぃぃぃぃ

 

で、考えついたのが

 

カップラーメンをただただ淡々と紹介するサイト。

 

その名もカップラーメン道。
シンプルイズベスト。

 

 

何故カップラーメンなのか。

検索してみて、おすすめカップラーメンを紹介しているサイトは案外あったんですが
データベース的なものがあまりなかった。

(まぁ、新発売や入れ替わりのサイクルも早いですし運用していくのに手間もかかりますからね・・・)

んなら、いけんちゃん!とのことで進んでいきましたw

 

ただカップラーメンを紹介するだけではちょっとパンチが足りない。

 

うーんどうしよう…

 

 

レビュー機能をつけました。

コレは、サイトを見ていただいた方が自由にレビューいただけるものとなっています。

 

★マーク5つ満点で評価&コメントと言う形です。

その後、なんかバズれねぇかな・・・

 

え、ミニゲーム作る?

ってことで紆余曲折、タップゲームと
あとはカップラーメン診断なる負の遺産ができましたw

 

こちらがミニゲーム。

 

タップで障害物や穴を通り抜けて
あるのかないのかわからないゴールを目指すゲームです。

 

カップラーメン診断は2種。

 

開発診断

 

性格診断

 

(ボツでもう一個あったけどw)

 

 

サイトに来てもらうには?

毎日、見てもらうサイトにしたい。

そういう願望があったので、
カップラーメン食べるときに必要なもの…

タイマー!

 

カップラーメンタイマー。

 

昨今のカップラーメンて、早いものでは1分、長いものだと5分かかるんですが
1~5分に対応できるものになってます(ドヤァ)

 

あとは本日の一杯!

カップラーメンに迷ったとき、ポチッとなぁ~

するとあら不思議!
ランダムでカップラーメンを選んでくれます!

 

 

 

サイトと連携してTwitterを随時更新。

コレがまた難しい・・・

一時期、業務のつまり具合により放置してたんですが
一向にフォロワー増えねぇwwww

 

最近でこそやっと3桁行きましたが
2桁代は本当に辛かった・・・

 

自分が発信したことに対してなにも反応がないことが
こんなにも辛いものかとw

 

この世に存在してていいのかな・・・
みたいな存在意義を確認したくなる状態でしたねぇ(遠い目

 

最近は徐々にフォロワーさんも増えて中の人やフォロワーさんとの交流が楽しくなってきました。

 

ちなみに、カップラーメン道では訪れるたびに
違ったケトルくんおつぶやき(半分ボヤキ)が見れます。

 

時間限定でも変わるので、
レアなケトルくんを探してみてください。

 

 

最後に

今後はさらなるフォロワーの獲得に向けて、
SNSでのプレゼントキャンペーンや、コンテンツを充実させていこうと計画中です。

キャンペーンの様子が追ってご報告いたします!
ではでは!

  • facebook
  • Twiiter
  • LINE LINE
ワイラボ【WhyLabo】

株式会社TAISHO-fic
プロジェクトチーム

お仕事のご依頼・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

CONTACT US
  • PREV
  • BACK
  • NEXT

OTHER
COLUMN

    • DESIGN
    • WEB
    • その他

    せいさくのぼうけん~WEB制作の流れ~ その1

    みなさま、こんにちは!どうもSUEです。6月に入ってかなり蒸 ...

    • DESIGN
    • WEB
    • その他

    せいさくのぼうけん~WEB制作の流れ~ その2

    さてさて、前回(こちらをチェック)は初っ端から思いもよらない ...

    • DESIGN
    • WEB
    • PAPER

    超がつくほど、めんどくさがりさんへ(画像からの文字起こしは回避したい)

    どうも。SUEです。 あたしはとてつもなく面倒くさがりでズ ...

    • WEB
    • その他

    インバウンドの波に乗る!多言語サイトのススメ

    サイトを見てほしいターゲット言語を決める ...

お仕事のご相談や、弊社についてのご質問やご要望など、お気軽にお問い合わせください。

制作に関する
お問合わせはこちら
ワイラボ【WhyLabo】

株式会社TAISHO-fic

〒540-0026
大阪市中央区内本町1-2-11
ウタカビル401号

  • OMOTENASHI
  • SECURITY ACTION自己宣言者サイト
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針

© 2025 ワイラボ【WhyLabo】